2025年  1月度
紙の相談窓口より  ご案内
こんなお悩みありませんか?
  • 屋外や作業現場で使⽤する紙がすぐに汚れたり破れたりする
  • 頻繁に掲⽰物の交換が必要で⼿間やコストがかかる
  • 環境配慮でプラスチック素材から強度のある紙に変更したい
  • 水に強い紙、耐⽔紙の特徴を知りたい
  • 種類が多いため、どの耐⽔紙を選べばいいか迷ってしまう 
その悩み!弊社が 解決 いたします
水に強い紙 耐水紙 について
資料にまとめてご紹介しております
資料より一部抜粋
 
 紙の相談窓口 耐水紙一覧 
 
紙の相談窓口 耐水紙 サイト情報は こちらをクリック
 
◆ 機能紙 動画一覧 
◆ 機能紙 一覧 
紙の相談窓口
 
~お客様の“紙”に関するお悩みを解決いたします~
 
 
いま使用している“紙”で、こんなお悩みございませんか?  
 
 
・紙が破れやすい、もっと強い紙を探している
・使用している紙の機能(耐水性/吸水性など)に不満を抱えている
・紙の価格高騰により、新たな仕入先を探している
・脱プラで紙の使用を考えているが、最適な紙が見当たらない など

 

 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
“紙”に関するお悩みなら、直接プロフェッショナルにご相談ください。
 
 
紙の相談窓口
 
 
お電話:0258-46-9110
メール:kinoushi-navi@tamura1753.jp
 
 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
 
弊社では、様々な“紙”の情報を発信しております
 
本メールは、株式会社田村商店や『機能紙選定ナビ』を通じてお問い合わせいただいた方、または弊社営業担当と名刺交換をさせていただいたお取引先様にお送りしています。配信停止をご希望の場合は、下記リンクよりお手続きください。
 
 
※画像が表示されない場合は、右クリックで画像をダウンロードしてください
※このアドレスはメルマガ配信専用アドレスになります。
※商品についての詳細は、弊社営業担当か、紙の相談窓口よりお問い合わせください。
 
 
 
 
配信日:2025/1/9
 
株式会社田村商店
 
 
 
Twitter
正しく表示されない場合はこちら
今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから配信停止手続きが行えます。

田村商店長岡本社:〒940-2198 新潟県長岡市新産2丁目5番地8  田村商店新潟支社:〒950-8705 新潟県新潟市東区紫竹卸新町2008番地1


配信停止